【安井友梨】小豆あんこが好きすぎる!小豆レシピと醗酵あんこの世界|情熱大陸

アスリート
【スポンサーリンク】

11/13(日)TBS 情熱大陸【ビキニフィットネスアスリート/安井友梨▽国内無敵の絶対女王!世界へ】が放送されます。

安井友梨さんは「ビキニフィットネス」競技の女王として有名ですが、もうひとつ「おはぎ」好きとしてテレビやSNSでも有名です。

小豆あんこが大好きすぎて「おはぎ」に魅せられたとか。そんな安井友梨さんの小豆レシピを調べてみました。

【スポンサーリンク】

安井友梨ってどんな人

1984年1月13日生まれ

身長:173cm
体重:オン52㎏/オフ66㎏

30歳でダイエットを始めビキニ・フィットネスに出会い、10か月目で日本チャンピオンになります。

オールジャパンフィットネスチャンピオンシップス 2016年~2022年に7連覇。

そして、大好きなおはぎを年間1000個以上も食べるビキニフィットネスアスリートとして「マツコの知らない世界」の「おはぎの世界」に出演。

おはぎの豪快な食べっぷりを披露して話題を呼びました。

小豆サラダレシピ

とにかく小豆あんこが大好きで、サラダに小豆を入れた、小豆サラダを紹介しています。

食べまくりダイエット

食べないダイエットで失敗しまくって、たくさん食べても痩せるレシピを考えたそうです。

材料

  • 鶏胸肉
  • ベーコン
  • 小豆
  • パセリ
  • 葉野菜
  • 玉ねぎ
  • セロリ
  • にんにく
  • 人参

いろいろありますが、材料がなければ、鶏胸肉、小豆、レタス、玉ねぎ があればいいそうです。

作り方

  1. 鶏胸肉は皮をむいて小豆サイズに切る。
  2. にんにくは素手で潰す
  3. 玉ねぎ、葉野菜以外は皮のまま全部小豆サイズに切ってボールに入れる。
  4. お水を大さじ2杯・・・まぁ適当に入れる。
  5. ボールに茹でた小豆を入れる。
  6. レンジで2~3分加熱、鶏肉に火が通ればOK。
  7. チンしてる間に葉野菜をちぎる、または適当に買ってきたサラダを用意。
  8. チンし終わったら粗熱をとって塩コショウを入れる。
  9. ちぎった葉野菜に玉ねぎとパセリを入れて全部あえる。
  10. 最後にレモンをかけて完成。

簡単だし、にんにくは素手で潰すし、水は適当だし、結構大雑把な感じで作りやすそうなのがいいですね。

「とにかくたくさん食べないと気がすまないので、たくさん食べるためには高タンパク低脂質で、食べまくる!小豆を入れることで、あずきのポリフェノールを取り入れる。」

「食べて痩せてアンチエイジング!」

「ドレッシングなしで、塩コショウとレモンだけでものすごく美味しい!」

【スポンサーリンク】

醗酵あんこ おはぎのレッスン

今話題の発酵あんこ

発酵あんこは、砂糖を一切使わず、小豆と米麹でつくる自然でやさしい甘みのあんこです。

砂糖のように、食べても血糖値が急激に上がることもないので身体にとてもやさしくてヘルシー。

発酵食品なので腸内環境も整うし良いところだらけです。

砂糖を使ってないから安心してバクバク食べられるのが嬉しいですね。

発酵あんこを使用したおはぎのレッスンも紹介してくれています。

心も腸内環境も整える「発酵あんこの世界」

アスリート気になる人
【スポンサーリンク】
エンタメ時事ノート