2024年11月5日(火)フジテレビ系列『ノンストップ』で放送されたレシピの紹介。
本日は“笠原将弘のおかず道場”の「鶏と里芋の煮っころがし」です。
笠原将弘さんは、東京・恵比寿にある「予約の取れない和食屋」日本料理店『賛否両論』の店主。
本格味の和食を家庭でも簡単につくれるプロならではのコツを教えてくれます。
献立のヒントになる副菜や汁物のレシピも紹介。
「鶏と里芋の煮っころがし」のレシピ
予約が取れない和食屋の店主、笠原将弘さんが紹介してれるのは「鶏と里芋の煮っころがし」です。
鶏のうまみがしみたホクホクの里芋が絶品!
「鶏と里芋の煮っころがし」の材料
材料:4人分
・鶏もも肉:2枚
・里芋:8個
・きぬさや:8枚
・ごま油:大さじ1
(A)
・だし汁:1と1/2カップ
・しょうゆ、みりん:各大さじ2
・砂糖:大さじ1と1/2
・
・はちみつ:大さじ1
・一味唐辛子:少し
※ 315kcal(1人分)
「鶏と里芋の煮っころがし」の作り方
【1】
・きぬさやはスジを除く。
・鶏肉はひと口大に切る。
【2】
・里芋はよく洗い、皮付きのまま半分、または4等分に切る。
・鍋に入れてひたひたまで水を注ぎ、中火にかける。
・沸いたら弱火にして5~6分ゆでる。
※ 皮ごと半分に切ると、皮をむきやすくなる。
【3】
・【2】を水に取って手で皮をむき、水気をきる。
【4】
・フライパンにごま油を中火で熱し、【1】の鶏肉を炒める。
・色が変わったら【3】を加え、油がなじむまで炒める。
・(A)を加えてひと煮立ちさせ、弱火にしてアルミ箔をかぶせ、10分ほど煮る。
【5】
・アルミ箔を外して火を強め、【1】のきぬさやを加える。
・はちみつを回しかけ、煮汁をからめながら少し煮る。
・器に盛り、一味唐辛子をふる。
※ はちみつで照りとコクを出す。
合わせたい副菜「柿キムチ」レシピ
ピリ辛味とフルーティーな甘さが想像以上に好相性!
「柿キムチ」の材料
材料:4人分
・柿:1個
・白菜キムチ:150g
・万能ねぎ:3本
・ごま油:小さじ1
・いりごま(黒):少し・
※ 41kcal(1人分)
「柿キムチ」の作り方
【1】
・柿は皮をむき、ひと口大のくし形切りにする。
・万能ねぎは4cm長さに切る。
・キムチはざく切りにする。
【2】
・ボウルに【1】を入れ、ごま油を加えて混ぜ合わせる。
・器に盛り、ごまをふる。
笠原将弘さんの紹介
- 名前:笠原 将弘(かさはら まさひろ)
- 別名:マスター
- 生年月日: 1972年9月3日 52歳(2024年10月現在)
- 出身:東京都品川区武蔵小山
- 受賞歴:「世界料理学会 日本代表賞」受賞
・・・・「第10回料理レシピ本大賞<料理部門>」入賞
店の30周年を機に一旦店を閉めて、2004年9月 恵比寿に『賛否両論』を開店。
メニューは季節の素材を活かした「おまかせコース」のみ、独創的な感性と卓越した料理センスが注目され、たちまち予約の取れない人気店となります。
愛称の「マスター」は、父親が焼き鳥店の常連客から呼ばれていたもので、そのまま受け継がれて定着したそうです。
2013年「賛否両論 名古屋」、2019年「賛否両論 金沢」を開店。
【笠原将弘さんの著書】
『和食屋が教える、劇的に旨い家ごはん』
著書累計100万部を突破!予約の取れない和食店「賛否両論」の店主笠原将弘が考える家庭料理のコツと技が、この1冊で全部わかる!
「鶏と里芋の煮っころがし」まとめ
『ノンストップ』で放送された 笠原将弘さんの「鶏と里芋の煮っころがし」と、合わせたい副菜「柿キムチ」レシピを紹介しました。
【番組情報】
フジテレビ系『ノンストップ』
放送日時:毎週月~金曜日 9:50~
MC:設楽統(バナナマン)
「笠原将弘のおかず道場」は毎週火曜日
今日の料理:鶏と里芋の煮っころがし