2024年9月18日(水)『DAIGOも台所~今日の献立何にする?~』のレシピ紹介。
本日の料理は【チンゲン菜のオイスターソース炒め】です。
料理は「ほぼ初心者」のDAIGOがプロの先生をお手伝いしながら、調理の基本やプロのコツを学びます。
月~木曜日は、視聴者のお悩みに沿った“推し料理”をプロの料理人が提案。
【今日のお悩み】
中華料理屋さんで食べるチンゲン菜は好きですが、家だとうまく調理できません!コツを教えて下さい!
そこで お悩みに応えて“チンゲン菜”を使ったレシピ「チンゲン菜のオイスターソース炒め」を紹介します。
DAIGOも台所「チンゲン菜のオイスターソース炒め」のレシピ
今日の献立は“チンゲン菜”を使った「チンゲン菜のオイスターソース炒め」です。
「チンゲン菜のオイスターソース炒め」の材料
材料:2人分
・チンゲン菜:2株(300g)
・ベーコン:30g
・にんにく(みじん切り):小さじ2
・サラダ油:大さじ1
・ごま油:小さじ1
・
【下ゆで】
・水:200ml
・塩:小さじ1
・砂糖:小さじ1/2
・サラダ油:大さじ1
・
【下合わせ調味料 】
・オイスターソース:小さじ1
・水:大さじ1と1/2
・こしょう:適量
・片栗粉:小さじ1/2
※ カロリー:156Kcal(1人前)
※ 塩分:0.9g(1人前)
「チンゲン菜のオイスターソース炒め」の作り方
【1】
・チンゲン菜は大きい葉をはがして軸と葉に分ける。
・軸は5mm幅の細切り、葉は2~3cm幅に切り、芯の部分は8等分に切る。
・軸、葉と共に水洗いする。
・
【2】
・ベーコンは5mm幅に切る。
・
【3】
・合わせ調味料のオイスターソース、水、こしょう、片栗粉を混ぜ合わせる。
・
【4】
・鍋に下ゆでの水、塩、砂糖、サラダ油を加えて沸騰させ、チンゲン菜の軸と芯を加えて1分ゆでて取り出し、水分をきる。
・
【5】
・鍋にサラダ油を熱し、【4】を加えて強火で炒めて水分をとばし、葉の部分を加えて更に炒め、にんにくのみじん切り、ベーコンを加えて香りを出す。
・
【6】
・【3】を加えて炒め合わせ、ごま油を加えて器に盛る。
「チンゲン菜がシャキシャキ!下ゆでしたことでさらにおいしくなっていますね。味がしっかりしていて、お店で食べるチンゲン菜のごちそう感もあって、すごくおいしいです!」
関連タグ:DAIGOも台所
チンゲン菜の豆知識
チンゲン菜は中国原産で、白菜の仲間です。
1972年、日中国交回復以降、日本へやってきました。
比較的最近の野菜ですが、中国から入ってきた野菜の中では最も日本人の好みに合い人気の野菜となり定着しました。
現在は各地で栽培される野菜となっています。
アクがなく 下ゆでなしで簡単に使えて、クセがないので炒め物や煮物、汁物などいろいろな料理に使えます。
チンゲン菜の選び方
葉が幅広でツヤがありピンとはっているもの、付け根はふっくりと丸みがあり肉厚で、また切り口がみずみずしいものを選ぶとよいでしょう。
チンゲン菜の保存方法
新聞紙などにくるんでビニール袋に入れて、冷蔵庫の野菜室に立てて保存します。
保存性の良い野菜ですが、新鮮さがなくなると ビタミンが失われていくので、5~7日程度には使い切ったほうがいいでしょう。
冷凍保存の方法
使いやすい大きさに切って、生のまま冷凍用保存袋に入れて1カ月を目安に食べきります。
切っておくと凍ったまま調理に使えうことができます。
【番組公式レシピ本】
『DAIGOも台所~きょうの献立何にする?10月号』
amazonで見る
今号の特集は…
●山本ゆりさんの最速3分ごはん!
●だいたい300円以内!ボリュームたっぷり安うまおかず
●SNSでバズったカンタン激ウマひんやりメニュー
など
DAIGOも台所【チンゲン菜のオイスターソース炒め】まとめ
『DAIGOも台所』で放送された“チンゲン菜”を使ったメニュー「チンゲン菜のオイスターソース炒め」のレシピを紹介しました。
チンゲン菜は根元はみずみずしくてシャキシャキとした歯ごたえがあって美味しいのですが、自宅で料理として使うことはほとんどありませんでした。
今日のお悩みと同じですね。クセがなくて使いやすいとはいえ、何に使えばいいのかわからないし、自分でうまく調理できなかったからです。
今回の「チンゲン菜のオイスターソース炒め」は材料も少なくて簡単だし、挑戦してみようと思います。
関連タグ:DAIGOも台所
【番組情報】
テレビ朝日系列『DAIGOも台所』
放送日時:月~金 13:30~