きょうの料理【カスタードプリン】荻田尚子のおやつのレシピ(9月17日)

カスタードプリン 料理レシピ
【スポンサーリンク】

2024年9月17 日(火)『きょうの料理』で放送された「カスタードプリン」のレシピ

今回のテーマは「おやつの時間」です。

トロリとした口当たりで、どこか懐かしい素朴な味のプリンを、パティシエで菓子研究家の荻田尚子さんが教えてくれます。

フライパンで蒸すからとても手軽に作れるプリン。フルーツやホイップクリームを添えると、プリン・ア・ラ・モードにもなります。

今日は「カスタードプリン」と、アレンジした「ほうじ茶プリン」「マンゴープリン」の3品のレシピを紹介します。

【スポンサーリンク】

「カスタードプリン」のレシピ

卵、砂糖、牛乳があれば、思いたったときにすぐつくれるのも魅力的です。

フライパンでつくるから失敗なしの定番カスタードプリン。

カスタードプリン

「カスタードプリン」の材料

材料:容量110mlのプリン型4個分

【カラメル】
・水:小さじ2
・砂糖:25g



・卵:2コ
・砂糖:40g
・牛乳:カップ1

※ 130kcal(1個分)
※ 塩分:0.2g(1個分)
※ 調理時間:30分
(プリンを室温で冷ます時間、冷蔵庫で冷ます時間は除く)

【スポンサーリンク】

「カスタードプリン」の作り方

【1】
・小鍋に分量の水を入れ、砂糖を加えてなじませて弱めの中火にかける。
・一部がきつね色になりはじめたら、鍋を揺すって全体を色づける。


【2】
・うっすらと煙が出て茶色になってきたら火を止める。
・鍋を回しながら余熱で色を調節する。
・好みの色になったらすぐに型に等分に流し入れ、冷ましておく。
※ 流し入れている途中でカラメルが固まったら、弱火にかけて緩める。


【3】
・ボウルに卵を割りほぐして砂糖を加え、泡立て器で泡立てないように卵白を切りながら混ぜる。
※ 泡立てると気泡が入る原因に。このあと温めた牛乳を加えるので、砂糖は完全に溶けなくてもよい。


【4】
・【2】の鍋に牛乳を入れて中火にかける。
・残った【カラメル】を溶かすように混ぜながら温め、鍋の縁にフツフツと泡が出てきたら火を止める。
※ カラメルがうっすら残った鍋で温め、牛乳にほんのりカラメルの色と風味を残す。


【5】
・【3】のボウルに牛乳を少しずつ加えながら、泡立て器で泡立てないように混ぜる。
・全体が混ざったらざるでこし、型に玉じゃくしなどで等分に注ぐ。


【6】
・フライパンに水を2cm深さまで入れて強火にかけ、沸騰したらいったん火を止めて紙タオルを敷く。
・【5】の型を並べ入れ、ふたをしてごく弱火で8分間ほど蒸す(沸騰させないこと)。

※ フライパンは型を入れてふたができるものを使う。沸騰しそうになったら火を止め、しばらくおいてから再び火にかける。


【7】
・布巾などを使って1コずつ型を揺すり(やけどに注意/ふたの水滴は拭き取る)、表面がフルフルと揺れる状態になったら火を止める。
・再びふたをしてそのまま5分間ほど蒸らし、取り出して室温で冷ます。
・冷めたら冷蔵庫で冷やす。
※ 揺すったときにプリン液がまだ固まっていなければ、さらに2分間蒸す。


【8】
・型の縁を清潔な指(またはスプーンの背)で押さえながら1周して隙間をつくり、竹串を刺してグルリと1周させる。


・型に皿をのせ、上下を返してプリンを型から出す。

荻田尚子先生からのアドバイス
「表面の“す”は気にしなくて大丈夫。じっくり蒸せば中はツルンと仕上がるので、気楽に作ってみましょう。」

関連タグ:きょうの料理

【スポンサーリンク】

「ほうじ茶プリン」のレシピ

カラメルの色は薄めのほうが、ほうじ茶の香りが引き立ちます。

茶葉は紅茶やウーロン茶などに変えて作るもおすすめ。

ほうじ茶プリン

「ほうじ茶プリン」の材料

材料:容量110mlのプリン型4個分

【カラメル】
・水:小さじ2
・砂糖:25g



・卵:2コ
・砂糖:40g
・牛乳:240ml
・ほうじ茶の茶葉(ティーバック):3袋(約6g)

※ 140kcal(1個分)
※ 塩分:0.2g(1個分)
※ 調理時間:35分
(プリンを室温で冷ます時間、冷蔵庫で冷ます時間は除く)

「ほうじ茶プリン」の作り方

【1】
・「カスタードプリン」の作り方【1】~【3】と同様にしてカラメルとプリン液を作る。
・【2】とは別の鍋にフツフツと泡が出てきたらほうじ茶の茶葉を加える。
・火を止めてふたをし、5分間ほど蒸らして茶葉を取り除く。


【2】
・「カスタードプリン」の作り方【5】~【8】と同様にして作る。

【スポンサーリンク】

「マンゴープリン」のレシピ

濃厚な甘さの秘密は、バニラアイスクリーム!

ゼラチンで固める簡単なプリンです。

マンゴープリン

「マンゴープリン」の材料

材料:容量150mlの器3個分

・マンゴー(冷凍/カットタイブ):200g
・砂糖:20g
・粉ゼラチン:5g
・バニラアイスクリーム:80g
・ミントの葉:適宜

※ 120kcal(1個分)
※ 塩分:0.1g(1個分)
※ 調理時間:10分
(冷やし固める時間は除く)

「マンゴープリン」の作り方

【作る前にしておくこと】
・マンゴーは解凍する。
・容器に水大さじ2を入れ、粉ゼラチンをふり入れてふやかす。


【1】
・耐熱ボウルにマンゴー、水カップ1/4、砂糖を入れ、ハンドブレンダーでかくはんしてピュレ状にする。
※ ハンドブレンダーがなければミキサーを使うか、マンゴーを包丁で細かくたたき、汁ごと耐熱ボウルへ入れ、水、砂糖と混ぜる。


【2】
・【1】を電子レンジ(600W)に2分間ほどかける。
・ふやかしたゼラチンを加えて溶けるまで混ぜる。
※ ゼラチンが溶けきらない場合は、電子レンジに10秒間ずつかけながら混ぜて完全に溶かす。


【3】
・【2】にバニラアイスクリームを加えて混ぜ、全体が均一になったら器に等分に流し入れる。
・冷蔵庫で2~3時間冷やし固め、あればミントの葉をあしらう。

※ アイスクリームは冷凍庫から出してすぐ加えると、液体が冷めて冷やし固める時間が短くなる。

※ ゼラチンをしっかり溶かし、口当たりよく仕上げる。

【スポンサーリンク】

菓子研究家・荻田尚子さんの紹介

  • 名前:荻田 尚子(おぎた ひさこ)
  • 1969年生まれ
  • 東京都出身
  • 出身校:立教大学社会学部を卒業
    エコール・キュリネール国立辻製菓子専門カレッジに入学

青山のフランス菓子店「シャンドン」(東京都渋谷区)に2年間勤務。

料理研究家・石原洋子のアシスタントとなり、同時に世田谷区の洋菓子店でパティシエとしても活躍。

2016年、『魔法のケーキ』で第3回料理レシピ本大賞 in Japanのお菓子部門大賞を受賞しました。

【荻田尚子さんの著書】

『 魔法のケーキ』
amazonで見る
レシピ本大賞 in JAPAN 2016お菓子部門 大賞受賞!
フランスで大人気の「魔法のケーキ(gateau magique)」を、日本向けにおいしくアレンジした本邦初のレシピ集。

【スポンサーリンク】

「カスタードプリン」まとめ

『きょうの料理』で放送された 荻田尚子さんの「カスタードプリン」のレシピを紹介しました。

関連タグ:きょうの料理

【番組情報】

NHKEテレ1『きょうの料理』
放送日時:毎週月~水曜日 21:00-21:25
再放送:毎週月~水曜日 11:30-11:55

料理レシピ
【スポンサーリンク】
エンタメ時事ノート
error: Content is protected !!